代表ブログ

2020.05.07 気持ち良い!春ですねー!!(里山こども園わたぼうし横河川)

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外、自然


2019.08.10 暑い毎日が続いています。

連日暑い毎日が続いています、お体にご自愛ください。

当社もこの猛暑の中懸命に仕事に取り組んでくれています。

今は大型工事も8/6で終わり、待って頂いていた民間の対応をさせて頂いています。

先般、厚さを吹き飛ばす為、従業員全員にウナギを食べて頂きましたが、この暑さは本当にきつく、10時と15時の休憩にこだわらず、1時間ごとに15分程度休憩し、リフレッシュして取り組む様に致しました。早急にもう少し仕事がしやすくなるように検討するつもりです。


2017.10.19 田舎に帰って有意義な人生を始めませんか?

 

 

東京でオリンピックが開催されます。

私が8歳の時、東京でオリンピックが開催されました。

あれから54年、2度目の東京オリンピックです。

江津市は東京に一番遠い街だそうです。

私はなぜ東京地上主義なのかわかりませんが、私の知る限り、いろいろなものはありますが、とても住みにくい街だなあと感じています。

ほとんど何も作っていないので、全国から輸送コストをかけてかき集めて成り立っています。

30年以内に震度7の地震が来る確率が70%だそうです。自慢のコンピューターシステムも心配です。

日本には、もっと素晴らしいところがたくさんあります。

田舎で、自分を見つけ、もの社会ではなく、心豊かな生活をし、時々都会に遊びに行く、こういう生き方もいいのではないかなあと思います。

田舎を支えてくれる熱意ある若者を求めています。


2017.08.07 若い人に地元に帰って活躍して欲しいものです。

 

最近、大学を卒業した若者がメールを良く返してくれます。

夢を抱いて都会に出たものの、安い給料で遅くまで働き、くたくたになりながら、ぎりぎりの生活をして、精神まで病んでしまいそうな状況です。田舎に居れば、おおむね夕方には終業し、自分を高める努力、趣味の時間、家族との時間も十分に取れると思います。

失礼ですが、20世紀の都会神話に、地域も、親も子も、取りつかれているとしか私には思えません。

田舎には仕事がないとよく言われますが、本当でしょうか?本当に企業誘致しか方法は無いのでしょうか?

田舎にも沢山仕事はありますよね。田舎の企業は今、人手不足で改善、改革すら取り組めず、廃業を余儀なくされ激減しています。

田舎の企業の冷遇、都会の企業への意味の無い憧れはそろそろ止めにしませんか?

都会の企業では、2~3倍働いて、1.5倍の給料を貰う。それなら、田舎でも出来ますよね。

都会では、安い給料でむちゃくちゃに働けるのに田舎の会社に入った場合、なぜ、手を抜いてしまうんでしょうか?

地方に残って頑張って頂ければ、地方も伸びる事も出来るのになあと残念に思います。

地方に帰って、貢献しませんか?


2017.07.01 

連休も終わり、ほとんどの田んぼが田植えが終わり、きれいな田園風景が見られます。

これから梅雨を迎え、草刈りと家屋の補修が必要になって来ますね。

当社も橋台の埋戻し、その周りのブロック積みを6月いっぱいに仕上げるため準備にかかっます

この時期には、民間のお客様よりの仕事も多く、ご迷惑をかけない様に頑張ります。

皆様には、仕事がない時期にお声をかけていただき、厳しい時期を乗り越えてくることが出来ました。

今は、少しですが、大型工事も受注する事が出来るようになりましたが、民間の皆様には感謝を込めて恩返ししたいと思っています。


2017.04.03 進学、進級、ご就職おめでとうございます。

 

 

進学、進級、就職のシーズンになりました。新しい環境に入られる事で、ご苦労も多いと思いますが夢を持って頑張って下さいね。

当社も、3K,とも6Kとも言われる建設業の中で、若い人が、働く人が、少しでも働きやすい様に、主体的に働ける様、色々配慮してきました。

給料は、まだまだ不十分ではありますが、近隣同業者では1番だと思います。

資格取得にも力を入れ、取得支援もしています。従業員全員が希望すれば、正社員になれます。

仕事の進め方も、上からの指示、命令は最小限にし、従業員自らが計画をし、許可を求めて実行するようにしていますので、めきめき実力が付くと思います。

高い目標を持って日々努力する事で高い評価が得られ、仕事に対する自由度も増していきます。

学生さんは、学期があり、学年があり、その都度乗り越えるべきハードルが用意されますが、大人はそうは行きません、自分でハードルを設け、自ら正面から乗り越えないと成長はありません。

なまけようと思えばいくらでもなまけられますし、誰も文句を言いません。

しかし、その生き方は、その人のその後の人生として確実に現れます。それが自然の摂理で誰もごまかす事は出来ません。

かく言う私も、今まで、100人を超える沢山のスタッフを雇用し、幸せにしようと全力で取り組んで来た積りですが、ほとんどの人に誤解され、時には裏切られて来ました。お客様やスタッフをどうしたら幸せに出来るのか、日々悩んでいます。

 


2017.04.03 3月18日のお知らせ広告以降

 

3月18日のお知らせ広告以降、真砂土のご注文、家屋の解体2件、墓地の整備、撤去、靄の参道の補修、住宅の進入路の拡幅、住宅の排水処理、住宅周りの木々の伐採、草刈り清掃などに取り組ませていただいております。

お客様の所にお邪魔すると、色々なお話を聞くことが出来、日々感動と気付きを頂けます。

今では大きな公共工事もさせて頂けるようになりましたが、30年以上続けさせて頂いている民間工事から学ばせて頂いた事が、大きな力になっており、心から感謝しています。

今でも、トップセールスをさせて頂いていますが、いつも暖かく迎えて頂き生きがいになっています。


2017.03.13 お寺の改修工事の準備に入りました。

跡市のお寺の改修の為、皆さんからのご寄付を頂き、着工の準備をすることになりました。

昨今は、お寺、お宮の改修は寄付が集まらず、大変な作業になります。

でも、大切な地域の財産です、しっかり守って行きたいと思います。

 


2017.03.13 民間の仕事の依頼があり、決定致しました。

本日、仕事の依頼があり、決定致しました。

そのお客様には、親戚の業者、その他知り合いの業者から、再三、させて欲しいと依頼があったそうですが、

お友達に相談して、是非、当社にやって欲しいとの依頼でした。

以前からもお付き合いのある方で、当社の気遣いを理解して頂いている方なので、喜んでさせて頂く事にしました。

有難いですね。

 

 


2016.10.25 跡市小学校が今春閉校いたしました。

中学校に引き続き、今春、140年の歴史を誇った跡市小学校が閉校しました。

校舎は、80年前、当時流行った、ロココ式アールデコの様式で現在は江津、浜田では現存する最後の建物になりました。

私も卒業生ですが、当時360~370人くらいの生徒と60人の分校を抱えていた学校が、現在では生徒数5名になってしまいました。

日本はこれからどこに向かうのでしょう?という感じです。